ホーム > まちづくり・産業 > 産業振興 > 中小企業支援 > 補助金・融資など > 他機関 > 長崎県農商工連携ファンド事業を募集します

ここから本文です。

更新日:2025年1月23日

長崎県農商工連携ファンド事業を募集します

本事業は、長崎県内の品質優良、豊富で多様かつ安全な「農林畜水産物」などの地域資源と、中小企業などが有する技術開発力や販売力などの経営資源を、両者の連携により新産業の創出や販路拡大に結びつけ、地域経済の発展を図ることを目的に実施しています。

詳しくは、次のリンクをご確認ください。

事業概要

募集期間

令和7年1月9日(木曜日)~4月15日(火曜日)17時必着

対象事業

県内の農林水産物を活用した新商品などの開発、販路開拓に取り組む事業

対象者

  • 県内の中小企業者と農林漁業者との連携体
  • 県内の特定非営利活動法人と農林漁業者との連携体

(注記)県内に主たる事業所を有する者に限る。また、単独企業での申請は不可。

助成限度額および助成率

助成限度額

300万円(1事業あたり)

助成率

3分の2以内(離島の農林漁業者が連携体に入る場合:4分の3以内)

問い合わせ先

850-0031
長崎市桜町4番1号長崎商工会館8階
長崎県商工会連合会指導部企業支援課

電話番号:095-824-5413
メール:nagasakinsfund@shokokai-nagasaki.or.jp

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

産業振興部商工振興課産業振興グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:249)

ファクス番号:0957-54-7135