ホーム > 観光情報 > 観光・イベント情報 > イベント情報 > 第17回みうら勘作まつり

ここから本文です。

更新日:2025年8月27日

第17回みうら勘作まつり

文化作品展や、各種団体の皆さんによる演芸・演奏、フードコーナーや野菜の直売、猿まわし、お楽しみ抽選会、もちまきなどを開催します。

ご家族や友人をお誘い合わせの上、ぜひご来場ください。

第17回みうら勘作まつりポスター

第17回みうら勘作まつりポスター(PDF:4,908KB)

とき

10月26日(日曜日)9時~16時

ところ

三浦かんさく会館ほか

地区内循環の無料シャトルバスを運行します

  • 区間:南部運動広場~三浦出張所
  • 時間:始発8時30分、最終16時15分(南部運動公園)

詳しい運行時間・停車場などは、三浦出張所で配布の「運行時刻表」をご確認いただくか、お問い合わせください。

プログラム

  • 8時:(宮崎神社)神事
  • 8時30分:みこし御下り
  • 9時:開会式
  • 9時35分:(三浦小学校5年生)南中ソーラン
  • 9時45分:(三浦保育園)ダンス
  • 9時55分:(サラナ保育園)チアダンス
  • 10時5分:(玖島中学校)総合学習発表会
  • 10時30分:(さくら会)大正琴
  • 10時40分:(玖島中学校吹奏楽部)演奏
  • 11時30分:伝統芸能猿まわし
  • 12時:休憩・食事タイム
  • 13時:(今村浮立保存会)今村浮立
  • 13時30分:(久美歌会)日本舞踊
  • 13時40分(破籠井町敏栄会)民謡舞踊
  • 13時50分:(藤間会)日本舞踊
  • 14時:みこし御上り
  • 14時10分:(おおむら太鼓連)くじら太鼓
  • 14時45分:閉会式
  • 15時:おたのしみ抽選会
  • 15時45分:餅まき

(注記)出演者や順番が変更になる場合があります。

主催

みうら勘作まつり実行委員会(三浦出張所内)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部地域げんき課三浦出張所

856-0846 大村市日泊町791番地

電話番号:0957-52-6475

ファクス番号:0957-52-6372