ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > 認可外保育施設 > 市内の認可外保育施設

ここから本文です。

更新日:2025年2月3日

市内の認可外保育施設

乳幼児の保育を目的とする施設で、認可保育所や認定こども園などとは異なり、行政の認可なく事業を開始することができる施設です。ただし、児童福祉法に基づき長崎県への届け出が義務付けられており、県では、児童の安全かつ健全な保育環境を確保するため、施設に対する立入調査など計画的に指導監督業務を実施しています。なお、認可外施設の入所申し込みは、保護者が施設に直接申し込む必要があります。

市内の施設一覧(計13カ所・令和7年2月現在)

幼稚園併設の認可外保育施設

学校法人長崎星美学園・長崎星美保育事業所

  • 所在地:856-0827水主町2丁目609-7
  • 電話番号:0957-52-2473
  • 営業時間(平日):9時~14時30分
  • 定員:15人

企業主導型保育施設

主に施設の設置者(企業)の従業員や共同利用企業のお子さんを保育するための事業所内保育施設です。ただし、総定員の50パーセント以内の範囲内であれば「地域枠」として地域のお子さんを受け入れることが可能です。なお、「地域枠」での受入れ可否については、各施設に直接お問い合わせください。

みなみの保育園

  • 所在地:856-0826東三城町44
  • 電話番号:0957-56-8812
  • 営業時間(平日):7時30分~18時30分
  • 営業時間(土曜):7時30分~18時30分
  • 定員:12人

大川田キッズ保育園

  • 所在地:856-0804大川田町423-2
  • 電話番号:0957-56-8137
  • 営業時間(平日):7時~18時
  • 営業時間(土曜):7時~18時
  • 定員:12人

おろぐち保育園

  • 所在地:856-0025小路口町294-1
  • 電話番号:0957-46-6001
  • 営業時間(平日):7時~18時
  • 営業時間(土曜):7時~18時
  • 定員:48人

星のおか保育園

  • 所在地:856-0045向木場町1263-1
  • 電話番号:0957-56-8876
  • 営業時間(平日):7時~20時
  • 営業時間(土曜、日曜・祝日):7時~20時
  • 定員:60人

泉の里保育園

  • 所在地:856-0832本町387-1
  • 電話番号:0957-52-5150
  • 営業時間(平日):7時~18時
  • 営業時間(土曜):7時~18時
  • 営業時間(日曜・祝日):8時~18時
  • 定員:60人

ぱれっと保育園

  • 所在地:856-0806富の原2丁目215-1
  • 電話番号:080-1710-8611
  • 営業時間(平日):7時~20時
  • 営業時間(土曜、日曜・祝日):7時~20時
  • 定員:12人

事業所内保育施設

施設の設置者が雇用する従業員の乳幼児を保育するために自ら設置する施設で、原則、従業員のお子さんのみ利用することができます。

長崎医療センターくるみ保育園

  • 所在地:856-0835久原2-1001-1
  • 電話番号:0957-48-5122
  • 営業時間(平日):7時30分~19時
  • 営業時間(土曜、日曜・祝日):8時~19時
  • 定員:50人

長崎ヤクルト大村センター保育所

  • 所在地:856-0817古賀島町211-6
  • 電話番号:0957-54-8960
  • 営業時間(平日):8時15分~17時15分

長崎ヤクルト諫早センター保育所

  • 所在地:856-0844溝陸町615-1
  • 電話番号:0957-48-6282
  • 営業時間(平日):8時15分~17時15分
  • 定員:35人

居宅訪問型保育事業(ベビーシッター事業)

乳幼児の居宅で保育を行う事業(いわゆるベビーシッター事業)です。

産後ケアつむぎ

  • 所在地:856-0026池田2丁目559-15
  • 電話番号:080-9108-1561
  • 営業時間(平日):9時~16時

訪問型ベビーシッターCHEERUP

  • 所在地:856-0809沖田町677-2
  • 電話番号:090-8839-6765
  • 営業時間(平日):8時~20時

一時預かり(ベビーホテル)

夜間・宿泊を除き、日中の時間帯に一時預かりをしています。

子育て応援プレイスそのまま

  • 所在地:856-0026池田2丁目696-2-2
  • 電話番号:070-4192-0221
  • 営業時間(平日):10時~17時

よくある質問

お問い合わせ

こども未来部こども支援課給付グループ

856-0832 大村市本町413番地2 大村市こどもセンター

電話番号:0957-54-9100

ファクス番号:0957-54-9174