ここから本文です。

更新日:2023年3月6日

大村市議会

令和5年3月3日(金曜日)市政一般質問

晦日房和

(一問一答)

1.上下水道行政について
(1)坂口浄水場の小水力発電について

  • 発電量について
  • 二酸化炭素の削減量について

2.福祉保健行政について
(1)新型コロナウイルス感染症について
(2)インフルエンザについて
3.産業振興行政について
(1)高病原性鳥インフルエンザについて

  • 佐世保市江迎町の事例について
  • 本市の防疫体制について
  • 鶏卵価格について

4.要望項目の現状について
(1)総合運動公園のテニスコートのトイレ整備について
(2)大村公園整備について

  • 桜の銘板について
  • さくらマップ・公園案内マップの作成及び案内用看板の設置について

再生

三浦正司

(一問一答)

1.市が実施した本年度の「総合防災訓練」について
(1)実施概要について

  • 参加組織の中の統裁組織、訓練実施組織等について
  • 主要訓練項目と狙い、実施想定、実施の流れ等について

(2)教訓や反省・検討すべき事項等について

  • 教訓事項、特に今後助長すべき事項について
  • 特に教訓として広く徹底すべき反省・検討事項について

(3)今後の総合訓練の在り方について

  • 実員訓練と図上訓練の在り方について
  • 市全般と各自主防災組織との訓練要領について
  • 訓練をコントロールする組織の検討について
  • 国民保護法に基づく避難等の在り方と防災上の避難の在り方の相互関連性を含めた検討について

2.「大村市国民保護計画」について
(1)第2編「平素からの備えや予防」、第2章「避難、救援に関する平素からの備え」、1「避難に関する基本的事項」の(1)「基礎的資料の収集」において、「市は、迅速に避難させる住民の誘導を行うことができるよう住宅地図、道路網のリスト、避難施設のリスト等必要な基礎的資料を準備する。」とあるが、その基礎的資料について

  • 「住宅地図」について
  • 「道路網リスト」の整備について
  • 「避難施設のリスト」のまとめ方について

(2)第3編「武力攻撃事態等への対処」、第4章「警報及び避難の指示等」、第2節「避難住民の誘導等」、4「各種事態における避難住民の誘導」の(1)「弾道ミサイル攻撃」に関連し、どこに「避難」するのかについて

  • 「住民は屋内に避難することが基本」とあるが、住民が避難する屋内の状況(耐性や強度の基準)及び市内における個人の避難(核)シェルター等の状況について
  • 「近傍のコンクリート造り等の堅ろうな施設や建築物の地階等の地下施設」の状況(その位置、収容能力、強度・耐性度)について
  • 避難施設に準ずるような施設や構造物等(例えば、旧軍の現存する防空壕等)の状況について

再生

水上享

(一問一答)

1.総務部行政について
(1)新庁舎建設について

  • 建設設計のコンセプトについて

(2)職員定数について
(3)会計年度任用職員の処遇改善について

  • 期末手当・勤勉手当の支給内容について

2.産業振興部行政について
(1)西九州新幹線開業後の取組について

  • 新大村駅の乗降客数について
  • 新大村駅を起点とした北部循環バスの運行状況について
  • 予約制乗合タクシーの実証運行について

(2)後期高齢者への交通費助成について
3.環境行政について
(1)ゼロカーボンシティの取組について
4.モーターボート競走事業について
(1)令和5年度の経営計画について
(2)従事員の処遇改善について

再生

光山千絵

(一問一答)

1.市庁舎建設について
(1)部署の集約化について

  • 集約化することに対する地元町内会の理解について
  • 集約化するに至った経緯について
  • 集約後の空き施設の利活用について

(2)建設事業費について

  • 本市の財政状況と見通しについて
  • 事業費が134億円となった経過と理由について

(3)建設規模について

  • 他市の事例について

2.子どもの遊び場の充実について
(1)大村市公園施設長寿命化計画について

  • これまでの補修・更新整備内容について
  • 今後の補修・更新整備予定について
  • 都市公園の新設について

(2)市民満足度調査の結果について
(3)市民プール解体後の方針について

  • レジャープールの必要性について
  • 森園公園の機能を損なわないプール施設建設について

(4)既存の公園の利活用促進について

  • 公園利用者のニーズを把握するためのアンケート実施について
  • 公園の周知方法について

3.有事に対する備えについて
(1)避難場所とその周知について
(2)有事の際の連絡手段について

  • 公衆電話設置場所の周知の必要性について
  • 指定避難施設への公衆電話設置について
  • マンホールトイレの設置について

(3)自主防災組織について

  • 結成率について
  • 結成率向上のための取組について

(4)核シェルター整備・難民対策について

再生

竹森学

(一問一答)

1.こども未来行政について
(1)ヤングケアラーへの支援について
(2)本市の産後ケア事業の状況等について
2.福祉保健行政について
(1)今後、全国的に増えつつある医療的ケア児の支援について
3.教育行政について
(1)授業・家庭におけるタブレットの利用状況について
(2)不登校となった児童生徒への支援等について
4.公共交通機関利用について
(1)コミュニティタクシーの利用促進について
(2)高速バス大村インター停留所の利便性等について

再生

よくある質問

お問い合わせ

議会事務局 議事調査グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館2階

電話番号:0957-52-3828(直通)

ファクス番号:0957-52-3828