ここから本文です。

更新日:2024年11月26日

2年生総合的な学習の時間「地域探訪」

2年生が総合的な学習の時間に地域交流学習として「地域探訪」を行いました。
地域の歴史について学ぶことで、郷土を身近に感じ理解を深めることができました。また多くの地域の方々に案内役としてご協力をいただき交流をもつことができたことも大きな財産となりました。
史跡を訪問した際は、落ちているごみを拾う姿も見られ、地域を大切にする気持ちが育っていることをうれしく思いました。

 

訪問した場所
工員養成所跡・小佐古石棺、獄門所跡、妻子別れの石、本経寺、西大村小学校発祥の地、千葉卜枕の墓、八坂神社、胴塚跡、首塚跡、掩体豪、延滞豪、放虎原殉教地、天正遣欧少年使節顕彰の像、ガラスの砂浜、第二十一海軍航空廠本部庁舎跡地及び防空壕

r6nisityu1125p15

 

r6nisityu1125p16

 

r6nisityu1125p17

 

r6nisityu1125p18

 

r6nisityu1125p19

 

r6nisityu1125p20

 

r6nisityu1125p21

 

よくある質問

お問い合わせ

西大村中学校

856-0814 大村市松並1丁目116番地3

電話番号:0957-53-2360

ファクス番号:0957-53-2361