ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 健康診査 > オンライン面談(健康相談)

ここから本文です。

更新日:2025年8月27日

オンライン面談(健康相談)

市役所への来所が難しい人向けに、オンライン面談を実施しています。

オンライン面談(チラシ)(PDF:4,026KB)

健康相談とは

健康相談とは、特定健診の結果をもとに、保健師や看護師、管理栄養士が健診結果の見方や、数値の意味、結果から見えた生活習慣改善のポイントなどをわかりやすく説明します。

  • 対象:健康相談を希望する人のうち、オンラインでのビデオ通話が可能な人(Zoom(ズーム)を使用します)
  • とき:平日9時~16時(土曜日・日曜日・祝日を除く)

利用手順

  1. 申し込み:次のリンクから、希望する日の1週間前までにお申し込みください。
    電子申請(外部サイトへリンク)
  2. 相談日の連絡:国保けんこう課(kokuho@city.omura.nagasaki.jp)からミーティング用のURL・ID・パスワードを送付します。
  3. オンライン面談の実施:予約の時間になりましたら、Zoomミーティングにご参加ください。

準備するもの

  • パソコン(カメラ・マイク付き)または、スマートフォンなど
  • 健康診断の結果

注意事項

  • 面談にはZoomを使用しますので、使用するご自身の機器に、事前にインストールしてください。
  • インターネット環境が必要です(データ通信量がかかります。Wi-Fi環境をおすすめします)。
  • 面談で発生する通信料は、個人負担です。また、公共の無料Wi-Fiは不正アクセスのリスクがあるため利用をお控えください。
  • 自宅以外でオンライン面談を行う際は、プライバシーが保護できるお部屋をご準備ください。
  • オンライン面談当日は、ご自身の健康診断の結果をお手元にご準備ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部国保けんこう課健康づくりグループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:140)

ファクス番号:0957-53-5572