ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 自殺対策 > 若者向け自殺予防対策・若者を支えるメンタルヘルスサイト

ここから本文です。

更新日:2022年8月18日

若者向け自殺予防対策・若者を支えるメンタルヘルスサイト

長崎県では、若者の自殺予防対策について情報発信をしています。

厚生労働省では、若者のメンタルヘルスについて情報発信しています。

「みんなの情報交差点カチッ!」(長崎県)

長崎県では若年層の利用率が高いインターネットを活用した、長崎県若者向け自殺予防対策ホームページ「みんなの情報交差点カチッ!」を開設しています。

生きていくって大変。

いろんな問題が目の前に現れては悩み、自分一人だけで頑張れないことだってたくさんある。

時には、「死んでしまいたい」って思うこともあるかもしれない。そんな時は、一人で悩まず、誰かに助けを求めてほしい。

「みんなの情報交差点カチッ!」では、悩んでいる人と周囲で支える人に対して、抱えている問題(自殺、うつ病、借金など)とその対応についての役立つ情報を提供しています。

このサイトは、訪れた人が自分に近いような4つのタイプのキャラクターを選ぶと、その人に合った情報につながるようになっています。

誰もが身近でイメージしやすい保健室をワンクリック保健室として設定し、そこにいる4人のキャラクターが、情報案内役で訪れた人をナビゲートするようになっています。

次のバナーをクリックし、アクセスしてみてください。

悩みを抱えている人のサポートサイトのバナー(外部サイトへリンク)

若者向け自殺対策リーフレット

このリーフレットでは、あなたを支えるヒントを紹介しています。
きっとあなたの力になる情報があるはず。

こころもメンテしよう「若者を支えるメンタルヘルスサイト」(厚生労働省)

いつもこころが元気だといいのですが、落ち込んだり、イライラするなど、こころの不調は誰にでもあります。

でも、そんな不調が続くとき、こころの病気が心配なときには、早めに対処することが大切です。

からだがだるい、眠れない、イライラする、こころの健康が気になる時に。

厚生労働省こころもメンテしよう。若者を支えるメンタルヘルスサイト(外部サイトへリンク)

精神保健福祉相談

一人で悩んでいませんか。

こころが疲れると、「夜眠れない」「不安で仕方がない」「他の人の言っていることや態度がとても気になる」「学校や職場へ行くのがとてもつらい」などの危険症状が出てきます。

こころの健康、児童・思春期の問題行動、ひきこもり、認知症など精神保健に関する相談がある人は、お気軽にご相談ください。

精神科医師による相談(予約制です。必ず事前にご連絡ください)

県央保健所精神保健福祉相談(外部サイトへリンク)

関連リンク

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部国保けんこう課健康づくりグループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:140)

ファクス番号:0957-53-5572