ホーム > よくある質問 > よくある質問:ごみ・リサイクル > ごみの出し方 > 自分でごみを処理施設などに持って行きたい場合の手続きを教えてください。

ここから本文です。

更新日:2019年1月1日

自分でごみを処理施設などに持って行きたい場合の手続きを教えてください。

質問

自分でごみを処理施設などに持って行きたい場合の手続きを教えてください。

回答

大掃除や引越しなどにより一時的に多量のごみが発生した場合は、直接環境センターへお持ち込みください。
[受付手順]
1.持ち込み当日に、事前に連絡してください。住所・氏名・電話番号・内容物を報告してください。
2.環境センター事務所で必ず受け付けしてください。計量カードを貸し出します。
3.車ごと入口側(計量機)で計量し、「処理施設」」にごみを搬入していただきます。
4.ごみを降ろした後、出口側(計量棟)に戻りごみの搬入量を計量します。その後処理手数料を支払い、計量カードを戻してお帰りください。

[処理手数料]
(1)家庭系のごみ…50キログラムまで200円
50キログラムを超えた場合…50キログラムまでごとに100円の加算
(2)事業所のごみ…100キログラムまで600円
100キログラムを超えた場合…50キログラムまでごとに300円の加算

[受付時間]
(1)月曜日~金曜日…午前8時30分~11時30分、午後1時~4時45分
(2)土曜日…午前8時30分~11時30分
日曜日、祝日、振替休日は受け付けていません。年末年始は「広報おおむら」などでご確認ください。

燃やせるごみを直接環境センターへ持ち込むときは、市販の無色透明の袋に入れてください。
分別は「ごみ便利帳」をご参考ください。分からない場合は、ご連絡時に申し出てください。(分別がされていないと搬入できませんのでご注意ください。)
事業所のごみは、内容物申告書に必要事項を記入していただきます。

お問い合わせ

市民環境部環境センター総務グループ

856-0815 大村市森園町1470番地

電話番号:0957-54-3100

ファクス番号:0957-52-8683