特別永住者証明書の交付申請
特別永住者の人へ、特別永住者証明書の手続きについてのご案内です。
特別永住者証明書には有効期間がありますので、更新手続きを有効期間満了日までに行ってください。
受付窓口
市民課(市役所本庁1階)
申請できる人
原則として本人または16歳以上の同居の親族
16歳未満の人は、16歳以上の同居の親族の人が代理で行ってください。
その他の代理人についてはお尋ねください。
申請時期
- 現在お持ちの特別永住者証明書または旧外国人登録証明書の有効期間満了日の2カ月前から
- 有効期間満了日が16歳の誕生日の場合はその6カ月前から
申請に必要なもの
- 旅券(お持ちの場合)
- 現在所持している特別永住者証明書(または旧外国人登録証明書)
- 写真1枚(縦4センチ×横3センチ、正面・無帽・無背景・3カ月以内に撮影したもの)
注意事項
- 申請から交付まで2週間程度かかります。申請時に予定交付期間を指定します。
- 特別永住者証明書には、通称は記載されません。
- 特別永住者証明書の氏名が簡体字の場合は、あらかじめ法務省が定めた日本の正字に置き換えられます。
- 有効期間内の旧外国人登録証明書をお持ちの人で希望する場合は、申請時期前でも特別永住者証明書へ切り替えができます。