ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 高齢者福祉 > 認知症高齢者支援 > 大村市徘徊SOSネットワーク事業

ここから本文です。

更新日:2021年6月29日

大村市徘徊SOSネットワーク事業

大村市徘徊SOSネットワーク事業とは、徘徊の恐れがある高齢者などを早期に発見するため、行方不明者情報を受けての捜索活動や日頃の業務で異変を察知した際の情報提供に協力していただける団体(以下「捜索協力団体」といいます)と連携協定を締結し、地域の支援体制を構築するものです。

認知症などにより、道を間違えたり、自分の家がわからなくなることが日常的にある場合、事前に本事業に登録することができます。実際に行方不明になった際は、市が捜索協力団体に捜索協力を依頼し、警察と連携を取りながら早期発見・早期保護を図ります。

大村市徘徊sosネットワーク

対象者

認知症または認知症の疑いがある人

登録方法

担当ケアマネジャーまたは大村市地域包括支援センターにお問い合わせください。

登録時には、次の内容などをご提供いただきます。

  • 氏名
  • 年齢
  • 住所
  • 身体的特徴
  • 顔写真など

行方不明発生時

1.警察署へ通報

行方不明に気付いたときは、速やかに警察へ連絡してください。

時間が経過すると遠方へ移動する可能性や事故につながる危険性が高まります。

また、日没が近づくと発見が難しくなるなど、捜索が困難になります。

大村警察署(生活安全課)

0957-54-0110

2.大村市地域包括支援センターへ連絡

警察へ通報後、大村市地域包括支援センターへご連絡ください。

大村市が捜索協力団体へ捜索協力を依頼し、警察と連携しながら捜索を行います。

大村市地域包括支援センター

0957-53-8141

徘徊SOSネットワーク捜索協力団体一覧

  • 株式会社セブン-イレブン・ジャバン
  • 大村市内郵便局
  • 生活協同組合ララコープ
  • 長崎ヤクルト株式会社
  • 九州電力株式会社
  • 九州ガス株式会社
  • 大村市訪問介護事業者連絡協議会
  • 大村市通所介護事業者連絡協議会
  • 大村市認知症グループホーム連絡協議会
  • 大村市看護・小規模多機能型居宅介護連絡協議会
  • 大村市障がい者施設ネットワーク協議会

関連リンク

よくある質問

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課包括グループ

856-0832大村市本町458番地2 プラットおおむら2階

電話番号:0957-53-8141

ファクス番号:0957-53-8348