ここから本文です。
更新日:2022年12月22日
12月になったとたんに寒さも厳しくなってきました。それでも松っ子は元気です。12月1日(木曜)には持久走大会を行いました。寒い中、保護者の皆さんにもたくさん応援していただきました。ありがとうございます。
6年生はラストラン。スタート前には、円陣を組んで気持ちを一つにしました。
ゴール目指して頑張って走ります。全校で応援しました。
自分の目標とする順位やタイムなどのめあてに向かってチャレンジしました。参加者全員完走しました。素晴らしいことです。
持久走大会が終わったら恒例の5年生による餅米の販売です。お陰様で完売しました。年末の餅つきでおいしいお餅になることでしょう。みんなよく頑張りました。
12月6日(火曜)には、大村市教育委員会の先生をお招きして1年生の算数科の研究授業がありました。足し算や引き算を使った問題作りに取り組みました。先生たちもこうして互いに学び合っていきます。
2年生は生活科でお世話になった地域の皆さんにお礼状を届けてきました。いつも温かく迎え入れてくださり、ありがとうございます。旧松屋旅館にもお邪魔しました。昔の道具などを見せてもらいました。いつもありがとうございます。
4年生は「もののあたたまり方」の学習です。熱した鉄球が輪の中を通るかどうか子どもたちも興味津々でした。
12月7日(水曜)は人権集会でした。12月10日は「人権デー」です。松原小学校では、作文発表や「ふわふわ言葉」を使った仲間づくりゲーム等で「人権」についてじっくり考える1日となりました。
松原地区は旧長崎街道の宿場町である松原宿と呼ばれていました。また、長崎街道は砂糖伝来の道「シュガーロード」とも呼ばれています。今回大村市の「シュガーロード事業」で5、6年生が、その歴史と伝統を学ぶ機会を学習することになりました。松原地区の食生活改善推進協議会(食改さん)の皆さんが大村寿司づくりの体験や歴史について教えてくださいました。できあがった大村寿司はほんのり甘くておいしかったです。
松原小学校は赤い羽根共同募金運動に協力しています。今回は、感謝状をいただきました。みんなの気持ちが誰かの役に立っているのですね。ありがとうございました。
12月15日(木曜)の午後は育友会の皆さんがプランターにパンジーやビオラ等の花の苗を植えに来てくださいました。春になると色とりどりの花たちが出迎えてくれるはずです。参加された皆さん大変お疲れ様でした。
12月22日(木曜)に3年生は、お楽しみ会で「だるまさんがころんだ」をしました。みんなが楽しめるように工夫していました。いよいよ明日12月23日(金曜)は2学期の終業式です。
よくある質問
お問い合わせ