ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害者福祉 > 講座・研修 > 「仕事で使える手話講座」を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

「仕事で使える手話講座」を開催します

手話の普及・啓発および理解の促進を図るため、接客の機会が多い人などを対象に手話講座を開催します。

手話講座チラシ

「仕事で使える手話講座」チラシ(PDF:537KB)

とき

12月6日(土曜日)9時30分~16時30分

ところ

プラットおおむら4階大会議室

対象者

市内にお住まいの人・市内の事業所・企業などにお勤めの人

定員

40人(申し込み多数の場合は受講できないことがあります)

講座内容

  • 聴覚障がいの基礎知識
  • 窓口などでの対応のポイント
  • 手話の実践練習
  • 質疑応答

費用

無料

申し込み方法

次のいずれかの方法でお申し込みください。

申し込み締め切り

11月20日(木曜日)必着

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課生活支援グループ

856-0832 大村市本町458番地2 プラットおおむら2階

電話番号:0957-20-7306

ファクス番号:0957-47-5419