ここから本文です。
更新日:2025年1月24日
11月の松っ子です。まずは、6年生が待ちに待った修学旅行です。5日(火曜)、6日(水曜)から2日間、佐賀、福岡、熊本方面へ出かけました。
初日の吉野ヶ里歴史公園や大刀洗平和記念館では、歴史や平和について考えることができました。
2日目はグリーンランドで楽しく過ごしました。学級やグループで力を合わせて楽しい思い出をたくさんつくることができた2日間でした。
11日(月曜)の朝は読み聞かせからスタート。2年生も絵本の世界に引き込まれています。にじ色クラ部の皆さん、いつもありがとうございます。
13日(水曜)は5年生、6年生が短歌基礎講座で短歌づくりに親しみました。講師の先生ありがとうございました。
14日(木曜)は4年生が、平和学習のため長崎市へ出かけました。平和公園や原爆資料館、山王神社等を訪れました。平和の大切さや戦争の悲惨さについて深く学んできました。
21日(木曜)は1年生が地区老人クラブの皆さんと昔遊び交流会をしました。竹馬や竹とんぼ、コマ回し、お手玉におはじきなど楽しく交流することができました。
22日(金曜日)は、3年生が親子給食試食会を開きました。お家の方と一緒に給食を食べました。ちょっと照れくさそうにしていた子どもたちでした。保護者の皆さんにも、たくさん参加していただきました。ありがとうございました。
よくある質問
お問い合わせ