ホーム > くらしの情報 > 安全・安心 > 消防 > 予防・啓発 > ストーブ火災に注意しましょう

ここから本文です。

更新日:2025年1月21日

ストーブ火災に注意しましょう

本市では過去10年でストーブなどの暖房器具に関する火災が10件発生しています(令和7年1月10日現在)。家庭の暖房器具の取り扱いが適切かどうか確認しましょう。

暖房器具による火災を防ぐには

次のポイントに注意し、火災を未然に防ぎましょう。

  • 燃えやすい物は置かない
  • 給油時はキャップが閉まっているか確認
  • 火を消す習慣をつける
  • 誤給油に注意

ストーブ火災に注意チラシ

暖房器具から火が出た場合

掲載内容への問い合わせ先

大村消防署
電話番号:0957-52-4138​
ファクス:0957-52-4199

よくある質問

お問い合わせ

総務部安全対策課消防グループ

856-8686大村市玖島1丁目25番地(本館2階)

電話番号:0957-53-4111(内線217)

ファクス番号:0957-52-3883