ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害者福祉 > 就労支援 > 「大村市障がい者未来デザイン相談会~企業と障害福祉サービスの紹介~」を開催します

ここから本文です。

更新日:2025年6月27日

「大村市障がい者未来デザイン相談会~企業と障害福祉サービスの紹介~」を開催します

県内企業や市内障害福祉サービス事業所が集まり、障がいのある人の働き方について相談できる催しを開催します。どなたでも参加できます(申し込み不要)。

相談会ポスター

相談会チラシ

障がい者未来デザイン相談会(PDF:5,969KB)

とき

8月6日(水曜日)12時~15時

ところ

プラットおおむら(大村市本町458-2)

申し込み

申し込み不要(年齢制限なし)

料金

無料

内容

企業と障害福祉サービス事業所の紹介ブース(4階大会議室・5階中会議室)

参加企業は、決定次第ホームページでお知らせします(手話通訳・要約筆記あり)。

パン販売(1階ロビー)

コットンベーカリーの大人気パンを、こどもたちが販売します(社会福祉法人ことの海会)。

(注記)完売次第終了

喫茶コーナー(2階サロン)

時間:11時30分~14時

障がい者雇用に関する講演会(プラザおおむらホール)

障がい者雇用をすでに実施している企業や、これから検討している企業などに向けた講演です。

  • 時間:11時~12時
  • 定員:100人(当日先着順)
  • 料金:無料
  • 講師:原則夫氏(ニップンウミノ株式会社専務取締役)・中村こずえ氏(有限会社エス・ケイ・フーズ代表理事)

注意事項

駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課自立支援給付グループ

856-0832 大村市本町458番地2 プラットおおむら2階

電話番号:0957-20-7306

ファクス番号:0957-47-5419