ここから本文です。
更新日:2021年3月9日
勤労者の文化の向上と福祉の増進を図るために設置した施設です。
和室と講堂があり、会議や講習・研修会、講演会、サークル活動などに利用できます。
大村市西三城町9番地1(大村市総合福祉センター横)
広さおよび定員:16畳(8畳の2間続き)、定員20人
設備:ホワイトボード、テレビ、ビデオ
広さおよび定員:約170平方メートル、定員100人
設備:演台、ホワイトボード、テレビ、ビデオ
勤労者センターの指定管理者である、大村市シルバー人材センターに直接お申し込みください。
受付時間:8時30分から17時
予約システムでの仮予約後、1週間以内にシルバー人材センターで使用料をお支払いください。
使用料をお支払いして、はじめて予約完了となります。
予約システムは事前に利用者登録が必要となりますので、シルバー人材センターに直接お申し込みください。
受付時間:8時30分から17時
利用時間:8時から22時
休館日:12月29日から翌年1月3日
使用時間 | 講堂 | 和室 |
---|---|---|
1時間につき | 100円 | 40円 |
使用時間 | 講堂 | 和室 |
---|---|---|
1時間につき | 200円 | 80円 |
(営利目的の場合は10割増しとなります)
付属設備使用料(1時間) | 講堂 | 和室 |
---|---|---|
マイク・スピーカー1式 | 200円 | 200円 |
テレビ・ビデオ1式 | 200円 | 100円 |
冷暖房設備 | 420円 | 100円 |
よくある質問
お問い合わせ