ホーム > よくある質問 > よくある質問:教育 > 教育委員会 > 教育委員会の名義後援を取りたいのですが、どうしたらいいですか

ここから本文です。

更新日:2020年11月26日

教育委員会の名義後援を取りたいのですが、どうしたらいいですか

質問

教育委員会の名義後援を取りたいのですが、どうしたらいいですか。

回答

事業などを実施する団体で、教育委員会の名義後援を希望される場合は、まず「大村市教育委員会後援等名義使用願い」と実施する事業の内容が分かる書類(開催要項、パンフレットなど)を事業内容に関連する担当課へ提出していただき、その書類を元に審査をいたします。提出先が不明な場合は教育総務課へお問い合わせください。

審査後、承認か不承認のご連絡をさせていただきます。承認の場合は、後援承認通知書を発行します(郵送で返送希望の場合は、返信用封筒と返信分の切手が必要になります。)。
事業終了後は事業等報告書を提出してください。報告書については、様式はございませんので、任意の様式で提出してください。

また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面、申請の際には、感染防止対策実施のご確認をさせていただきます。なお、予防措置が取られていないことが判明した場合には、承認の取り消しや開催の自粛をお願いすることがありますのでご留意ください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務課総務グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館4階

電話番号:0957-53-4111(内線:363)

ファクス番号:0957-52-9700