ホーム > 市政情報 > 市長室へようこそ > 市長定例記者会見 > 令和6年 > 7月定例記者会見(令和6年8月2日)

ここから本文です。

更新日:2024年8月5日

7月定例記者会見(令和6年8月2日)

定例記者会見の発表内容(要旨)、配布資料などを掲載しています。

「発表内容」は、読みやすくするために、正確さを損なわない範囲で部分的に文章の整理を行っています。

会見日

令和6年8月2日(金曜日)

発表項目

  1. はじめに
  2. 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)について
  3. 「おむすび。」「ゆでぴ」企業・地域団体向け出張ダウンロードサポートについて
  4. 帯状疱疹ワクチン接種費用の助成について
  5. 子ども議会の開催について
  6. 「サマーキッズリゾートinボートレース大村」の開催について
  7. 「大大大特価!野菜即売会inボートレース大村」の開催について
  8. 「第9期票育CREW(クルー)認定式・キックオフミーティングの開催」について
  9. 新庁舎建設基本設計(案)市民説明会の開催について
  10. 子ども科学館まつりの開催について
  11. 職場対抗!!おおむらエンジョイウォーKING(キング)の開催について
  12. 近藤麻理恵氏講演会「おおむら暮らし魅力アップ講演会~Do You Spark Joy?」の開催について
  13. ドキュメンタリー監督 信友直子氏講演会の開催について
  14. そのほかの行事予定
  • “社会を明るくする運動”中学・高校生長崎県弁論大会
  • 終わりに

はじめに

現在、北部九州インターハイが開催中です。本市でも、先日行われたソフトボール競技に続き、8月8日(木曜日)まで卓球競技が開催されます。高校生たちの熱い戦いに、皆さまからの声援を、引き続きよろしくお願いします。

指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)について

本市では、熱中症による健康被害の発生を防止するため、指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として、市役所、出張所、市コミセン、中地区公民館、郡コミセン、ミライon、プラットおおむら、プラザおおむらの13カ所を指定しています。
クーリングシェルターとは、熱中症特別警戒アラートが発令されたときに、市町村が指定した誰でも暑さをしのげる施設のことです。
開放期間は、熱中症特別警戒アラート運用期間である10月23日(水曜日)までです。利用時間は、各施設で異なりますので、市ホームぺージでご確認ください。なお、アラートが発令されていないときにも、暑い日の一時的な休憩場所としてご利用いただけます。熱中症から身を守るためにも、暑さを我慢せず、どなたでもお気軽にご利用ください。

「おむすび。」「ゆでぴ」企業・地域団体向け出張ダウンロードサポートについて

現在、企業や地域団体向けに「おむすび。」「ゆでぴ」の出張ダウンロードサポートを実施しています。
希望者が3人以上で、会場や備品の準備ができる事業所や団体であれば、ご利用いただけます。申し込みは、市ホームぺージから受け付けています。お昼の休憩時間などを活用し、アプリをダウンロードできる出張ダウンロードサポートを、ぜひご利用ください。

「おむすび。」「ゆでぴ」企業・地域団体向け出張ダウンロードサポートチラシ(PDF:344KB)

帯状疱疹ワクチン接種費用の助成について

8月1日(木曜日)から、本市に住民登録がある満50歳以上の人を対象に、帯状疱疹ワクチン接種の費用の助成を開始しました。対象となるワクチンは、帯状疱疹の不活化ワクチンです。不活化ワクチンは、2回接種を行うことで予防効果が得られるため、この2回の接種に対して助成を行います。助成額は接種費用の6割で、接種1回あたり1万2千円が上限です。
なお、今年の4月から7月までの間に接種した人や指定医療機関以外で接種した人は、国保けんこう課へ申請することで助成を受けられます。詳しくは、市ホームぺージをご確認ください。

帯状疱疹ワクチン接種費用の助成チラシ(PDF:722KB)

子ども議会の開催について

8月8日(木曜日)13時から、市議会議場で、市内の小中学生による「子ども議会」を開催します。
これは未来を担う子どもたちに市議会の模擬体験の中で、大村市の未来や身近な課題について考え、議論することを通して、ふるさとを愛し、ふるさとの未来づくりに貢献する力を身に付けてほしいという願いのもと、開催するものです。
市内の小学校5・6年生と、中学生の計12人の子ども議員が、市議会と同様の形式で登壇します。

子ども議会実施要領(PDF:69KB)

「サマーキッズリゾートinボートレース大村」の開催について

8月9日(金曜日)から9月1日(日曜日)まで、「サマーキッズリゾートinボートレース大村」を開催します。
水鉄砲やプールなど、水遊び体験ができる「アウトドアリゾートエリア」や、キックバイクや次世代電動スケートなどのアクティビティが楽しめる「インドアリゾートエリア」など、外でも中でも遊べるコンテンツが盛りだくさんです。なお、イベントへの参加は無料ですが、ボートレース開催期間は大人のみ入場料100円が必要です。

サマーキッズリゾートinボートレース大村チラシ(PDF:4,050KB)

「大大大特価!野菜即売会inボートレース大村」の開催について

8月10日(土曜日)と11日(日曜日・山の日)の2日間、「大大大特価!野菜即売会inボートレース大村」を開催します。
物価が高騰する中、市民の皆さんを少しでも応援するため、2日間で合計100万円分の野菜を時価の8割引きで販売します。時間は両日とも正午からで、なくなり次第終了します。なお、ボートレース開催中のため、大人のみ入場料100円が必要です。
ぜひご家族皆さんで、夏の思い出作りにボートレース大村へお越しください。

「第9期票育CREW(クルー)認定式・キックオフミーティングの開催」について

8月18日(日曜日)13時から市役所大会議室で「票育CREW(クルー)認定式・キックオフミーティング」を開催します。市選挙管理委員会では、中高生に向けて、年齢の近い学生が「票育CREW(クルー)」として授業を行うことで、親近感を持って楽しみながら、政治や選挙について学ぶ取り組みを毎年行っています。
当日は、第9期目の票育CREW(クルー)となる長崎県立大学・長崎国際大学・長崎大学・大村城南高校の学生に対し、選挙管理委員会委員長から認定証を授与します。
認定を受けた票育CREW(クルー)は、指導を受けながら市政課題を調査し、その解決策を票育授業を通して生徒たちに伝えます。
なお、今年の票育授業は、大村中学校・大村工業高校・大村城南高校の3校で行います。

新庁舎建設基本設計(案)市民説明会の開催について

建設地を森園ファミリースポーツ広場を含む市民プールとして、市役所新庁舎の配置や構造、各階のレイアウトなどをとりまとめた基本設計案の内容を広く周知するとともに、皆さんからの意見をお聞きするため、市民説明会を開催します。
8月20日(火曜日)は郡コミセン、21日(水曜日)は中地区公民館、27日(火曜日)は市コミセンで、いずれも19時からです。なお、事前の申し込みは不要です。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

子ども科学館まつりの開催について

8月24日(土曜日)10時から、プラットおおむらで、「大村市子ども科学館まつり」を開催します。
子ども科学館では毎年、各団体のご協力のもと、さまざまな実験や体験などができるブースを設けています。
発電の仕組みや万華鏡づくりで学ぶ光の反射など、遊びながら楽しく科学を学べるブースが盛りだくさんです。
皆さまのご来館をお待ちしています。

子ども科学館まつりチラシ(PDF:261KB)

職場対抗!!おおむらエンジョイウォーKING(キング)の開催について

9月1日(日曜日)から30日(月曜日)まで、「職場対抗!!おおむらエンジョイウォーKING(キング)」を開催します。
このイベントは、ながさき健康づくりアプリ「歩こーで!」を活用し、期間中の平均歩数などを、事業所ごとに競います。
各部門の上位に入賞した事業所は、10月に開催予定の「おおむら健康・福祉まつり」で表彰するほか、広報おおむらでも紹介します。対象は大村市内にある事業所で、申し込みは8月30日(金曜日)まで受け付けています。なお、参加には「歩こーで!」アプリへの企業登録と、参加者全員のアプリダウンロードが必要です。詳しくは、市ホームぺージをご確認ください。
ぜひランキング上位を目指して、職場の皆さんご一緒に奮ってご参加ください。

職場対抗!!おおむらエンジョイウォーKING(キング)チラシ(PDF:313KB)

近藤麻理恵氏講演会「おおむら暮らし魅力アップ講演会~Do you spark joy?」の開催について

9月15日(日曜日)14時から、さくらホールで、「おおむら暮らし魅力アップ講演会~Do you spark joy?」を開催します。「人生がときめく片づけの魔法」の著者、「こんまり」こと近藤麻理恵氏(こんどう・まりえ)をお招きし、日々の暮らしの整え方をテーマにお話しいただきます。
チケットは、シーハットおおむらの窓口またはホームぺージから購入できます。詳しくは、市ホームぺージをご確認ください。多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

近藤麻理恵氏講演会チラシ(PDF:431KB)

ドキュメンタリー監督 信友直子氏講演会の開催について

9月15日(日曜日)14時から、ミライonで、ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」を製作した監督の信友直子(のぶとも・なおこ)氏をお招きし、講演会を開催します。講演会では、認知症の家族との向き合い方や、映画に込めた想いなどを、お話しいただきます。現在、事前申込を受け付けています。詳しくは、ミライon図書館のホームページをご確認ください。
なお、講演会終了後には、書籍購入者を対象にサイン会を行います。多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」チラシ(PDF:382KB)

そのほかの行事予定

“社会を明るくする運動”中学・高校生長崎県弁論大会

8月12日(月曜日・振替休日)正午から、「社会を明るくする運動 中学・高校生長崎県弁論大会」が開催されます。「社会を明るくする運動」は、犯罪のない明るい社会を目指す全国的な運動で、その一環として、弁論大会を毎年開催しています。本大会には、県内各地区の予選会で優秀な成績を収めた中高生の皆さんが出場します。
なお、大村・東彼杵地区からは、中学生の部に玖島中学校の本田佳穂(ほんだ・かほ)さんと、郡中学校の前田ちひろさんが、高校生の部に大村高校の南里守寿(なんり・まこと)さんと、向陽高校の金子心美(かねこ・ここみ)さんが出場します。
ぜひ、会場へ足を運んでいただき、中高生の熱い想いに耳を傾けてください。

終わりに

全国では、この時期毎年「水の事故」が多発しています。海や川などでレジャーを楽しむときは、単独行動は避け、危険な場所へは近づかないようにしましょう。また、保護者の皆さんはお子さんから目を離さず、ライフジャケットを常時着用するなど、命を守るための対策をしっかり行いましょう。
また、新型コロナウイルスや手足口病などの感染症も流行しています。日頃から体調管理を行い、基本的な感染対策に努め、早めに医療機関を受診しましょう。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:204)

ファクス番号:0957-54-0300