ここから本文です。
更新日:2019年1月1日
大村市議会
|
番号 |
件名 |
議決月日 |
結果 |
| 第75号議案 | 第69回国民体育大会の開催に係る一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第76号議案 | 大村市総合福祉センター条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第77号議案 | 大村市墓地等の経営の許可等に関する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第78号議案 | 大村市職員定数条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第79号議案 | 大村市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第80号議案 | 大村市副市長定数条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第81号議案 | 大村市税条例等の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第82号議案 | 大村市行政財産使用料条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第83号議案 | 災害弔慰金の支給等に関する条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第84号議案 | 大村市療育支援センター条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第85号議案 | 大村市立学校条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第86号議案 | 大村市土地改良事業分担金徴収条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第87号議案 | 大村市道路占用料等徴収条例の一部を改正する条例 | 12月21日 | 原案可決 |
| 第88号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市体育施設(8施設)) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第89号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市民プール及び大村市屋内プール) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第91号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市児童体育館) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第92号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市弓道場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第93号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市北部運動広場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第94号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市南部運動広場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第95号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市鈴田運動広場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第96号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市アーチェリー場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第97号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市黒木山小屋) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第98号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (伊勢町ふれあい館及び中地区ふれあい館) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第99号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市高良谷牧場) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第100号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (東浦漁港) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第101号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (松原漁港) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第102号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市西大村地区コミュニティセンター) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第103号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市西大村本町地区コミュニティセンター) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第104号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市松並地区コミュニティセンター) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第105号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市民会館及び大村市体育文化センター) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第106号議案 | 公の施設の指定管理者の指定について (大村市野岳湖公園) |
12月21日 | 原案可決 |
| 第107号議案 | 市道路線の認定について | 12月21日 | 原案可決 |
| 第108号議案 | 平成23年度長崎県大村市一般会計補正予算(第5号) | 12月21日 | 原案可決 |
| 第109号議案 | 平成23年度長崎県大村市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号) | 12月21日 | 原案可決 |
| 第110号議案 | 平成23年度長崎県大村市モーターボート競走事業会計補正予算(第1号) | 12月21日 | 原案可決 |
| 第111号議案 | 平成23年度長崎県大村市簡易水道事業特別会計補正予算(第3号) | 12月21日 | 原案可決 |
| 第112号議案 | 工事請負契約の変更について | 12月21日 | 原案可決 |
| 第113号議案 | 教育委員会委員の任命について | 12月21日 | 同意 |
| 第114号議案 | 人権擁護委員候補者の推薦について | 12月21日 | 同意 |
| 報告第13号 | 専決処分の報告について | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第8号 | 地球社会建設決議に関する陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第9号 | DV防止法配偶者からの暴力の防止、及び被害者の保護に関する法律公布平成13年10月13日施行に関する陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第10号 | 大村地区に「大村地区住民センター」設置に関する陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第11号 | 消費税増税に反対する意見書採択を求める陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第12号 | 消費税によらない最低保障年金制度の創設を求める陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第13号 | 0.4%の年金引き下げを元に戻すとともに、消費者物価指数による機械的な年金引き下げを行わないことを求める陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 陳情第14号 | 無年金・低年金者に対して、基礎年金(国民年金)の国庫負担分3.3万円の支給を求める陳情の件 | 12月5日 | 報告 |
| 議会第10号議案 | 鳥獣被害防止対策の充実を求める意見書 | 12月21日 | 原案可決 |
| 議会第11号議案 | 国民生活の安心と向上を図る各種基金事業の継続を求める意見書 | 12月21日 | 原案可決 |
| 議会第12号議案 | 350万人のウイルス性肝炎患者の救済に関する意見書 | 12月21日 | 原案可決 |
| 議会第13号議案 | すこやか福祉基金活用事業の継続を求める決議 | 12月21日 | 原案可決 |
よくある質問
お問い合わせ