ここから本文です。
更新日:2019年5月8日
市が作成する文書などにおける元号の表記の取扱いについてお知らせします。
改元日(5月1日)以後の日付については、「令和」を用いて表記します。
会計年度については、改元日以後、当年度(平成31年4月1日から令和2年3月31日まで)全体を通じて「令和元年度」と表記します。
システム改修の都合などにより、やむを得ず、改元日以後も日付や年度に「平成」と表記されているものがありますが、法律上の効果は変わらず、有効なものとして取り扱いますので、「令和」と読み替えていただきますようご理解とご協力をお願いいたします。
【例】
平成31年5月7日⇒令和元年5月7日
平成32年1月6日⇒令和2年1月6日
平成31年度⇒令和元年度
よくある質問
お問い合わせ