ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

収納課

収納課の業務内容紹介

収納課には3つのグループがあり、市県民税・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税・介護保険料などについて徴収しています。また、土曜日の午前中も業務を行っています。

収納課の業務内容は、税負担の公平性を図るため、納期限までに納付がなかった場合の滞納処分など、次のことを行っています。

納付催告

文書(催告書など)の発送や電話による催告、自宅や勤務先などへの訪問

窓口収納

  • 平日8時30分から9時と15時から19時までの窓口収納(9時から15時までは市会計課内の銀行窓口、市会計課窓口で納付できます)
  • 土曜日(祝日・12月29日から翌年1月3日に当たる場合を除く)の8時30分から正午までの窓口収納

納付の相談

分割納付書・計画書作成、納付誓約書提出を受けた後の履行の確認

各種調査

財産(預貯金・給与・不動産・生命保険など)の調査、実態調査

滞納処分

  1. 差押(預貯金・給与・不動産・生命保険・動産など)
  2. 公売・取立て
  3. 換価代金の充当
  4. 参加差押、交付要求

管理グループ

滞納者・滞納法人などの財産調査や滞納処分(差押・交付要求・執行停止など)を行っています。

滞納繰越および不納欠損処分、決算事務、諸統計・調査報告に関することを行っています。

固定資産評価審査委員会に関することを行っています。

債権回収グループ

税外債権(保育料・住宅使用料など)の連絡調整・指導や強制執行・訴訟などの手続きの調整を行っています。

市債権一元化に関することを行っています。

納税グループ

長期・高額滞納分の整理促進、公売(インターネット公売・他自治体との合同公売会など)執行などを行っています。

滞納者・滞納法人などの財産調査を行っています。

長崎県地方税回収機構に関することを行っています。

新規滞納者の抑制、納期内納付の啓発を行っています。