ここから本文です。
更新日:2020年8月26日
大村市内においては、7月30日に1例目の発生以降、新型コロナウイルス感染症の感染者が増加しています。
新型コロナウイルス感染症は、誰でも感染する可能性があります。いつ自らが感染者になるかもしれません。
新型コロナウイルス感染症を完全になくすことはできません。長くつきあっていく必要があります。だからといって経済活動を停めることはできません。感染拡大防止の取り組みと経済活動を両立させていく必要があります。
市としましても、今後も、県央保健所や関係機関と連携し、迅速な情報発信と注意喚起など、感染拡大防止に取り組んでまいります。
市民の皆さまにおかれましても、今一度、毎日の検温をはじめ、マスクの着用、手洗い、手指の消毒、3密の回避など「新しい生活様式」の実践を徹底していただきますようお願いします。
また、国や県、市のホームページなどで公表している正しい情報に基づいた冷静な判断と行動を心がけていただきますようお願いします。
現在、いつ、誰が、どこで、感染するかわからない状況です。感染者や関係者に対する差別や誹謗中傷、SNS上での心ない書き込みなどは、厳に慎んでいただきますよう改めてお願いします。
自分の命、大切な人の命を守るとともに、感染拡大の防止と社会経済活動の維持の両立のため、市民の皆さまの、ご理解とご協力を心からお願いいたします。
令和2年8月17日
大村市長 園田 裕史
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ