ここから本文です。
更新日:2020年9月16日
本大会は新幹線開業PRイベントとして開通前の令和2年度に、新大村駅(仮称)を含めた市内の名所および史跡を巡る「ミニ・オリエンテーリング大会」を開催し、大村市の活性化や参加者の健康増進および郷土学習の推進を目的としています。
地図をたよりに、決められた制限時間内(150分)で、広いエリアに設置された20か所の点数の違うチェックポイントを如何に効率よく回り、多くの得点を獲得するかのスポーツです。市内に点在する新大村駅(仮称)を含めた各所、史跡などを主にポイントとしております。地域の設定は放虎原小学校から4キロメートル程度の大村・西大村・竹松・福重地区を中心に設定しております。
(8時20分~50分受付)8時50~12時15分(引き続き表彰式・閉会式)
名称 |
大村市立放虎原小学校 |
---|---|
住所 |
大村市古賀島町133番地25 |
大村市民
150人(先着)
一人300円(保険料含む)
チラシに掲載している申込書に必要事項を記入の上、キリトリ線から切り離し、申込期限までに、直接・郵送・ファクスのいずれかで、大会実行委員会(スポーツ振興課)にお申し込みください。
ユニバーサル・スポーツフェスタ㏌大村実行委員会
お問い合わせ
ユニバーサル・スポーツフェスタ大村実行委員会
(スポーツ振興課内)
郵便番号:856-8686
大村市玖島1丁目25番地
電話番号:53-4111(内線:187、188)
ファクス番号:52-6722