ここから本文です。
更新日:2020年5月25日
感染拡大の予防と社会経済活動の両立を図るため、買物や外食をするときには、お店と消費者が理解・協力しあうことが大切です。
ご自分の感染予防に加え、他の人に感染させないことも大切です。
また、品薄や欠品、席の配置の制限など、従来のサービスと異なり戸惑うことがあるかもしれませんが、「お買物エチケット」などへのご協力と、お店の応援をお願いします。
お店に出かけるときには
お店の中では
会計の際には
お店では品薄や欠品がおきたり、点数制限販売が行われることもあります。
協力して買い物をしましょう。
「密」を避けて気持ちよく買い物をしていただくために(PDF:111KB)
外食をするときには、感染予防に加え、他の人に感染させない気づかいが必要です。お店によっては、席の配置、食事の提供方法などを制限する場合があります。ご理解・ご協力をお願いします。
おいしく、楽しく、安全に外食するときのお願い(PDF:179KB)
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ