ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 社会教育 > 「冬の子ども教室」の参加者を募集します

ここから本文です。

更新日:2022年11月21日

「冬の子ども教室」の参加者を募集します

大村市内の公立公民館(中央公民館・中地区公民館)で、冬休み期間中、冬の子ども教室を開催します。
どの教室も楽しい内容となっていますので、冬休みの思い出作りに参加してみませんか。

(注意)申込多数の場合は、抽選となります。受講料は無料ですが、教材費が必要ですのでご注意ください。

冬の子ども教室募集内容

クリスマスピザ教室(12月10日開催)

内容:クリスマス用ほし型ピザパンを作ります。

教材費:1人500円

とき:令和4年12月10日(土曜日)、9時から12時

ところ:中地区公民館

募集人員:小学生12人(小学3年生以下は保護者同伴)

クリスマスキャンドル作り(12月17日開催)

内容:キャンドル芯に大小の板状のキャンドルを通してクリスマスツリーを作ります。

教材費:1人500円

とき:令和4年12月17日(土曜日)、10時から12時

ところ:中央公民館

募集人員:小学生8人(小学3年生以下は保護者同伴)

申込方法

開催する公民館窓口で直接申し込むか、はがきまたはファクスに必要事項を書いてお申し込みください。講座が開催される公民館以外の公民館でも申し込みできます。(電話での申し込みはできません)

必要事項

郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・年齢・学校名・学年・性別・保護者氏名・電話番号・希望する講座名
(注意)申し込みは、1講座につき1通(枚)必要です。

中央公民館(市コミセン)

郵便番号:856-0836

住所:大村市幸町25番地33

電話番号:54-3161

ファクス番号:54-3162

中地区公民館

郵便番号:856-0817

住所:大村市古賀島町133番地31

電話番号:53-1376

ファクス番号:47-8550

申し込み締め切り

令和4年12月5日(月曜日)必着

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局社会教育課コミュニティセンター

856-0836 大村市幸町25番地33

電話番号:0957-54-3161

ファクス番号:0957-54-3162