ここから本文です。
更新日:2020年12月15日
12月10日は、世界人権デー。竹松小では、それにちなんで人権
集会を行いました。今回の集会もコロナ禍のために、校内放送
を使って実施しました。
音声だけの進行でしたが「聴く」態度も育ってきています。
1年生は学級ごとに考えた「誓いの言葉」、3年生は「パラリン
ピック」について学習したこと、5年生は自分の体験をもとにい
じめをなくすための「学校創り」について考えたことを発表しま
した。発表後には大きな拍手が学校中に響き渡りました。
集会委員会の取組で各学級手話で「ともだちになるために」を歌
いました。温かい集会の余韻が学校を包んでいました。竹松小の
人権週間では同学年での交流やたてわりでの交流も行います。
よくある質問
お問い合わせ