ホーム > くらしの情報 > 定例相談・消費生活相談 > 相談事例 > 長期保管のカセットボンベのガス漏れに注意

ここから本文です。

更新日:2020年11月27日

長期保管のカセットボンベのガス漏れに注意

60歳代男性の事例は「数年前に災害時の備蓄として、購入しておいたカセットボンベをコンロで使用したところ、火が出た。すぐに消し止めたが、ボンベからシューと音が漏れていた」というものでした。カセットボンベから火があがる様子

アドバイス

  • カセットボンベは、製造から長期間経過したり、保管環境が悪かったりすると、内部パッキンの劣化などによってガス漏れする可能性があり大変危険です。
  • 使用期限の目安は製造後約7年とされています。製造年月日を確認してから使用しましょう。製造年月日が分からないものや金属部分に変形やさびが見られるものは使用をやめましょう。
  • 先端のキャップを付けた状態で、直射日光の当たらない40度以下の湿気の少ない場所で保管しましょう。
  • 空になったカセットボンベは、「スプレー缶やカセットボンベの出し方について」を確認してください。
  • 古いボンベやガスが残っている状態で処分したい場合は、製造事業者などへ問い合わせましょう。

本情報は、消費者行政担当部署からの情報をもとに編集・発行しています。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部地域げんき課大村市消費生活センター

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館1階

電話番号:0957-52-9999

ファクス番号:0957-52-9991