ホーム > くらしの情報 > 定例相談・消費生活相談 > 広報・啓発 > 人気の家庭用テレビゲーム機などを販売しているかのように装う偽りの通信販売サイトに関する注意喚起
ここから本文です。
更新日:2020年12月15日
令和2年の夏以降、通信販売サイトで、人気の家庭用テレビゲーム機やゲームソフトを注文して代金を支払ったものの、商品が届かないという相談が、各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。
消費者庁が調査を行ったところ、偽の通信販売サイトを運営する事業者が、消費者の利益を不当に害するおそれがある行為(消費者を欺く行為・債務の履行拒否)をしていることを確認したため、消費者安全法(平成21年法律第50号)第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生または拡大防止に資する情報を公表し、消費者の皆さまに注意を呼びかけています。
消費者庁がこれまでに確認した偽の通信販売サイトは、次のとおりです。
№ | サイトの屋号 | URL | アクセス可能期間 |
1 | OTOKU | https://www.otokustore.jp | 8月上旬から中旬まで |
2 | TAKUMI | https://www.takumistore.jp | 8月中旬から9月上旬まで |
3 | Gaming | https://www.gamingstore.jp | 9月中旬から下旬まで |
4 | SELECT STORE | https://www.selectstore.jp | 10月上旬から中旬まで |
5 | E STORES | https://www.estores.jp | 10月中旬から下旬まで |
6 | SMART STORE | https://www.smartstore.co.jp | 11月上旬から中旬まで |
7 | FIRST | https://www.1store.jp | 11月中旬から12月上旬まで |
8 | PLUS | https://www.plustore.jp | 12月上旬から |
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ