ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害者福祉 > 「要約筆記者養成講座<手書きコース>」受講生募集のご案内

ここから本文です。

更新日:2022年4月28日

「要約筆記者養成講座<手書きコース>」受講生募集のご案内

今年度の要約筆記者養成講座は、音声を文字で書き起こして伝える形式の要約筆記者を養成する「手書きコース」を開催します。

この機会にぜひお申し込みください。

要約筆記ってなに

「要約筆記」とは、何らかの理由で途中から聴こえなくなった「中途失聴者」や音声などが聞き取りづらくなった「難聴者」のために話の内容を要約して文字で伝える、情報伝達手段の一つです。

要約筆記には、音声を文字で書き起こして伝える「手書き要約筆記」とパソコンに文字を入力して伝える「パソコン要約筆記」があります。

受講資格

大村市在住または大村市内勤務の方(高校生以上)で、おひとりでの受講が可能な人

開催日時

令和4年6月4日から10月29日(毎週土曜日)全21講座

10時から15時

会場

プラットおおむら(中心市街地複合ビル)

住所:大村市本町458番地2

募集人数

12名

(応募多数の場合は抽選となります)

費用

受講料無料

教材費3,670円(税込)

お申し込み

障がい福祉課へ郵送、ファクスもしくは申し込みフォームのいずれかでお申し込みください。

申込締め切り

令和4年5月20日(金曜日)必着

その他

  • 高校生は保護者の同意書が必要です
  • 託児サービスを実施します(要事前申し込み)

お申し込み先

大村市障がい福祉課

  • 住所:856-0832大村市本町458-2
  • 電話:0957-20-7306
  • ファクス番号:0957-47-5419

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課生活支援グループ

856-0832 大村市本町458番地2 プラットおおむら2階

電話番号:0957-20-7306

ファクス番号:0957-47-5419