ホーム > くらしの情報 > 戸籍・住民登録 > マイナンバー(個人番号)カード > マイナンバーカードの申請を携帯ショップで無料サポートしています(総務省委託事業)
ここから本文です。
更新日:2023年1月16日
マイナンバーカードの申請を全国の携帯ショップで無料サポートしています。マイナンバーカードの交付申請書やスマートフォンをお持ちでなくても、土曜日、日曜日、祝日を含め、店舗の営業時間内はいつでも受け付け可能です。
最大2万円分のポイントがもらえるマイナポイントの申し込みにはマイナンバーカードが必要であり、マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請期限は令和5年2月末までです。
マイナンバーカードの交付は、申請から1~2カ月程度の時間を要しますので、早めの申請がおすすめです。
この機会にぜひマイナンバーカードを取得してください。
令和4年7月27日から令和5年3月下旬
(注記)土曜日、日曜日、祝日を含め、店舗の営業時間内はいつでも受け付け可能です。定休日などは店舗にお問い合わせください。
QRコード付きマイナンバーカード交付申請書
(注記)交付申請書やスマートフォンをお持ちでなくても申請が可能です。
マイナンバーカードのお渡しの準備が整い次第(おおむね1~2カ月後)、市役所から受け取りの案内はがき(交付通知書)が届きます。必要書類を持ってご本人が市役所窓口でカードをお受け取りください。
マイナポイントを受け取るためには、別途マイナポイントの申し込みが必要です。
詳細は、マイナポイント事業をご確認ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ