ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 市立学校 > 大村市立学校体育施設開放事業

ここから本文です。

更新日:2020年9月1日

大村市立学校体育施設開放事業

学校体育施設開放の目的

  1. スポーツ開放:団体が行うスポーツおよびレクリエーションの使用に供するため小学校および中学校の校庭、体育館、武道場およびプールを開放する。
  2. 遊び場開放:幼児および児童の遊び場としての使用に供するため小学校および中学校の校庭を開放する。
  3. 学校週5日制開放:学校週5日制に伴い、その趣旨を生かすための適切な場所を提供するために開放する。

各学校体育施設の紹介

  1. 市内小学校(全15校)体育館、運動場
  2. 市内中学校(全6校)体育館、運動場、武道場は5校(萱瀬中を除く)

所在地については各学校のホームページをご確認ください。

施設の規則および予約について

大村市立体育施設使用許可申請書について

大村市内の市立学校の施設を利用する際は、次の申請書をダウンロードし、注意事項を参照のうえ、必要事項を記入して使用する施設がある学校へ提出してください。

市立学校使用許可申請書様式(PDF:103KB)

市立学校使用許可申請書様式(EXCEL:37KB)

  1. 施設の使用をする人は、あらかじめ所定の市立学校使用許可申請書(別記様式)により申請し、許可については、教育委員会が当該開放学校の校長の意見を徴しこれを行います。
  2. 使用の許可を受けた人は、この権利を他に譲渡し、または転貸してはいけません。

電気料金(使用料金)およびご利用の注意事項について

体育館、武道場の電気料金一覧表

学校名

施設の種類

1時間当たりの単価

大村市立三浦小学校

体育館

130円

大村市立鈴田小学校

体育館

100円

大村市立大村小学校

体育館

130円

大村市立東大村小学校

体育館

100円

大村市立三城小学校

体育館

130円

大村市立中央小学校

体育館

170円

大村市立西大村小学校

体育館

130円

大村市立萱瀬小学校

体育館

110円

大村市立竹松小学校

体育館

170円

大村市立福重小学校

体育館

130円

大村市立松原小学校

体育館

100円

大村市立放虎原小学校

体育館

100円

大村市立旭が丘小学校

体育館

100円

大村市立富の原小学校

体育館

100円

大村市立黒木小学校

体育館

70円

大村市立玖島中学校

体育館

260円

武道場

120円

大村市立西大村中学校

体育館

170円

武道場

90円

大村市立萱瀬中学校

体育館

130円

大村市立郡中学校

体育館

190円

武道場

90円

大村市立大村中学校

体育館

260円

武道場1階

60円

武道場2階

60円

大村市立桜が原中学校

体育館

260円

武道場

120円

  1. 使用時間が1時間未満の場合は1時間の料金とする。
  2. 使用時間が1時間を超える場合において、使用時間に1時間未満の端数時間があるときは、その端数時間が30分以内であるときは1時間当たりの単価の2分の1の金額、その端数時間が30分を超えるときは1時間として計算する。

遵守事項

  1. 校内における火気の使用については、あらかじめ校長の許可を受けなければなりません。
  2. 体育館・武道場内においては、喫煙を禁止します。
  3. 使用後は速やかに学校責任者に報告するとともに、内外の清掃整備を完全に行い、教育上支障を来たさないよう特に留意してください。
  4. 使用責任者は、使用者および観覧者に対して適当な指導を行うとともに、駐車についても特に留意しなければなりません。
  5. 便所の使用については、清掃を保持し、水道については使用後漏水などがないようにしなければなりません。

使用者が遵守事項を怠り、学校教育に著しく支障を来たしたと認められたときは、使用を停止し、または使用を制限することがあります。

注意事項

  1. 使用場所、使用目的は共に具体的に記入してください。
  2. 使用申請者が団体の代表として申請するときは、その肩書を明記してください。
  3. 申請者は、その住所並びに連絡先を明記してください。
  4. この申請書は使用希望日の7日前までに2通作成し、使用する学校へ提出してください。その後、提出された申請書は、使用する学校長の押印がなされ、学校より教育委員会へ提出されます。

学校施設使用報告書について

大村市立体育施設使用許可申請書に基づいて大村市内の市立学校の施設を利用されましたら、学校施設使用報告書を提出することとなっております。

次の学校施設使用報告書をダウンロードし、ダウンロードしたファイルの記入例を参照のうえ、必要事項を記入して使用した学校へ提出してください。

学校施設使用報告書(様式・記入例)(EXCEL:68KB)

なお、この学校施設使用報告書に基づき、電気料実費徴収金を計算します。納付書が届きましたら使用団体および使用者は納付額を確認し、期日までに電気料をお支払いください。

不明な点がございましたら、教育総務課までお問い合わせください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務課総務グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館4階

電話番号:0957-53-4111(内線:363)

ファクス番号:0957-52-9700