ここから本文です。

更新日:2024年7月18日

大村市保育士試験対策講座(令和6年度)

大村市では、自主的に保育士資格取得を目指す人を対象に、保育士試験対策講座を実施します。

筆記試験科目の9科目すべてを対面講座で行い、本番同様の模擬試験や実技試験対策講座も実施します。詳しくは募集要項をご確認ください。

募集要項(PDF:976KB)

対象

令和6年度または令和7年度に保育士試験を受験する人で、大村市に住所を有し、市内の保育施設などで就労する意思がある人

  • 定員に満たない場合は、上記以外の人も対象とします。

講座日程

詳しくは、次のPDFをご確認ください。
開催スケジュール(PDF:115KB)

  • 対面講座の詳細(時間割・集合場所など)は、受講決定通知書でお知らせします。

受講料

無料

(注記)テキスト代(1科目1,000円)や保育士試験の受験手数料などは自己負担です。

定員

30人(先着順)

申し込み方法

原則、申し込みフォームで受け付けます。

  • 申し込みフォームが利用できない場合は、「受講申込書」に必要事項を記載の上、メールまたは郵送でお申し込みください。
    受講申込書(ワード:29KB)
  • 申し込みフォームおよび「受講申込書」以外での申し込みは受け付けません。

申し込みフォーム

次のリンクからお申し込みください。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

メール

「受講申込書」を添付し、次のメールアドレスへ送信してください(本文へ受講申込内容を直接入力したものは受け付けません)。

郵送

「受講申込書」を次のあて先へ郵送してください。

  • 812-0036福岡市博多区上呉服町10-10呉服町ビジネスセンター5階
    株式会社テノ.コーポレーション「大村市保育士試験対策講座」事務局

受付期間

令和6年7月17日(水曜日)~8月5日(月曜日)17時

(注記)郵送の場合は8月5日(月曜日)必着です。

保育士試験とは

保育士試験は、毎年4月と10月下旬に筆記試験が、6~7月、12月上旬に実技試験が実施されます。この試験に合格すると、「保育士資格」を手にすることができます。

実技試験に進むためには、筆記試験のすべての科目に合格する必要があります。

  • 筆記試験:マークシート形式、100点満点のうち60点(6割)以上
  • 実技試験:音楽・造形・言語表現から2分野選択。50点満点中30点以上

受験資格

次のいずれかに該当する人

  1. 学校教育法に基づく大学において62単位以上習得した人、および単位取得が見込まれる人
  2. 学校教育法に基づく短期大学や専門学校(修業年限2年以上)を卒業した人
  3. 平成3年3月31日までに高等学校を卒業した人
  4. 平成8年3月31日までに高等学校保育科を卒業した人

児童福祉施設などでの勤務経験が、受験資格の条件となる場合があります。詳しくは、次のリンクをご確認ください。
全国保育士養成協議会(外部サイトへリンク)

問い合わせ先

大村市保育士試験対策講座事務局(tenoSCHOOL)
電話番号:092-262-2880(月曜日~金曜日:9時~18時)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来部こども支援課施設利用グループ

856-0832 大村市本町413番地2 大村市こどもセンター

電話番号:0957-54-9100

ファクス番号:0957-54-9174