外国人材活用セミナーを開催します
企業のグローバル展開や労働力不足の解決にも繋がる外国人材の適正な受け入れの先進事例、外国人材活用のイメージ、安定雇用のためのノウハウ、外国人材が活躍できる受け入れ環境づくりの促進などを説明します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために
本セミナーは、新型コロナウイルス感染症対策を行った上で開催します。
- ご来場の際、マスクの着用をお願いします。また、講師やスタッフもマスクを着用します。
- アルコールによる手指消毒および検温のご協力をお願いします。
- 参加者同士の間隔をあけて実施します。
- 厚生労働省提供の接触確認アプリ「COCOA」をご活用ください。
- 新型コロナウイルス感染症の状況により、オンライン開催のみに変更する可能性があります。
- 次の項目をご確認いただき、条件に当てはまる人はご来場をお控えください。また、当日入場時点で条件に当てはまる人に関しても、ご入場をお断りさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
- 発熱症状がある場合
- 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさや軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
- 過去14日以内に新型コロナウイルス感染症陽性とされた人との濃厚接触がある場合
- 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域などへの渡航をした場合や、そのような人との濃厚接触がある場合
とき
令和3年2月24日(水曜日)
第1部:13時30分から14時30分
第2部:14時40分から15時40分
ところ
大村市役所第8会議室
所在地:大村市玖島一丁目25番地(第3別館2階)
オンライン(Zoom使用)
- 事前に使用する端末に「Zoom」のアプリをインストールしてください。
- オンラインで参加するにはインターネット環境が必要です。
- 当日開催前になりましたら、ご登録いただいたメールアドレス宛に参加者用のURLをお送りします。
内容
第1部
九州教具株式会社代表取締役社長船橋修一氏による事例紹介・質疑応答
第2部
九州アジアン産業支援協同組合理事長芦塚泰三氏、同組合理事中瀬謙氏による事例紹介・質疑応答
対象
市内事業者、関心がある人
定員
申込方法
申し込みフォームにより、会社・機関名、所属、役職、氏名、電話番号、メールアドレスをお知らせください。
申込〆切
令和3年2月22日(月曜日)