ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

1981(昭和56)年

1981(昭和56)年1月1日号No.910

1981(昭和56)年1月1日号No.910

  • 表紙謹賀新年竜おどり
  • 市長・市議会議長・県知事年頭挨拶
  • 二十歳になると、国民年金へ加入を
  • 昭和56年(1981年)国際障害者年
  • こんにちは国際障害者年パールハイム和泉継義氏談
  • 大村駅前に観光案内所が完成
  • 下水道受益者負担金などについて
  • 歳時記初夢
  • 放虎原小学校に校歌
  • おしらせ・ご寄付

 

1981(昭和56)年1月1日号(PDF:1,748KB)

 

1981(昭和56)年1月15日号No.911

1981(昭和56)年1月15日号No.911

  • 表紙楽しかった雪国・・・角館で
  • 少年使節らのスナップ
  • 角館を訪問して少年使節団代表開健一
  • 国民健康保険の医療費の通知について
  • 児童扶養手当、特別児童扶養手当、福祉手当が増額
  • 勇壮に消防出初式功労者を表彰
  • 文化財を大切に防火デー
  • 国勢調査の結果、大村市の人口は65,539人
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録1
  • オンノホネ-下久原子ども会が鬼火やき
  • おしらせ・ご寄付

 

1981(昭和56)年1月15日号(PDF:1,674KB)

 

1981(昭和56)年2月1日号No.912

1981(昭和56)年2月1日号No.912

  • 表紙放虎原ラグビー場で練習に励む少年ラガー達
  • 所得税の確定申告
  • 国際障害者年ご存知ですか、心身障害児一日保育
  • 暖房時の室内温度は18度に
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録2
  • おしらせ・ご寄付

 

1981(昭和56)年2月1日号(PDF:1,327KB)

 

1981(昭和56)年2月15日号No.914

1981(昭和56)年2月15日号No.914

  • 表紙故事にならって供養祭針供養
  • 市制施行39周年記念式典、功労者表彰
  • 地域のエネルギー資源には限りがあります
  • 所得税・贈与税の申告はお早目に
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録3
  • 春の全国火災予防運動
  • 2輪車の事故防止昼間点灯運動
  • 国際障害者年ご存知ですか、
  • 市民税の障害者控除、障害者へのエチケット
  • 大村駅前に観光案内所
  • 歳時記春一番
  • おしらせ・ご寄付

 

1981(昭和56)年2月15日号(PDF:1,769KB)

 

1981(昭和56)年3月1日号No.915

1981(昭和56)年3月1日号No.915

  • 表紙第4回市民駅伝大会、車イスで見事完走
  • 市民交通傷害保険
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録4
  • 国民年金保険料改定
  • ネズミのいっせい駆除を
  • 小・中学校入学遺児に祝金
  • 国際障害者年ご存知ですか、心身障害者扶養共済制度
  • 第4回市民駅伝大会成績
  • 就学援助制度
  • おしらせ・ご寄付

1981(昭和56)年3月1日号(PDF:1,317KB)

 

1981(昭和56)年3月15日号No.916

1981(昭和56)年3月15日号No.916

  • 表紙出荷をまつ春シイタケ
  • 市民交通傷害保険
  • 踏切は確実に停止を
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録5
  • ゴミの減量化にご協力を古新聞などは再生利用を
  • 2輪車は昼間も点灯を
  • 国際障害者年ご存知ですか、
  • 自動車税の減免、障害者へのエチケット
  • 母子家庭の方へ入学費・学資を貸付け
  • 歳時記エープリル・フール
  • おしらせ・ご寄付

 

1981(昭和56)年3月15日号(PDF:1,764KB)

 

1981(昭和56)年4月1日号No.917

1981(昭和56)年4月1日号No.917

  • 表紙学習で縦穴式住居

  • 春の全国交通安全運動

  • 子供と老人を交通事故から守ろう

  • 町内いっせいに大掃除

  • 天正遣欧少年使節勇気の記録6

  • 岳の木場公園に桜100本

  • 確定申告に誤りがあったときは

  • 国保だよりこんな時は必ず14日以内に届け出を

  • 国際障害者年ご存知ですか、手話講習会、手話奉仕員

  • 手話奉仕員派遣制度

 

1981(昭和56)年4月1日号(PDF:1,758KB)

 

1981(昭和56)年4月15日号No.919

1981(昭和56)年4月1日号No.917

  • 表紙旭が丘小学校開校
  • 昭和56年度一般会計予算
  • 市政執行に当って市長挨拶
  • 省エネルギー対策太陽熱温水器設置資金を融資
  • 市民交通傷害保険4月から車いすもOK
  • 心のふれ合いのある教育をめざして
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録7

 

  • 国際障害者年特集号

1981(昭和56)年4月15日号(PDF:2,133KB)

1981(昭和56)年4月15日特集号(PDF:709KB)

 

1981(昭和56)年5月1日号No.920

1981(昭和56)年5月1日号No.920

  • 表紙第2回大村花のフェスティバル
  • 公共下水道一部供用開始
  • 行政相談委員にお気軽にご相談を
  • 枝垂桜より一足早く角館のオオムラザクラが咲く
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録8
  • 難病患者見舞金・重度障害者介護見舞金・内臓機能障害者見舞金
  • 省エネルギー対策利子補給金制度のご利用を
  • 国保だより伸び続ける医療費
  • 国際障害者年ご存知ですか、
  • 在宅重度障害生活環境改善制度・障害者へのエチケット
  • 歳時記愛鳥週間
  • 鈴田地区の簡易水道が完成
  • 農地に関することは農業委員会へ

 

1981(昭和56)年5月1日号(PDF:2,137KB)

 

1981(昭和56)年5月15日号No.921

1981(昭和56)年5月15日号No.921

  • 表紙勤労青少年ホームで教養講座
  • 母子保健推進員を委嘱
  • 日本赤十字社員増強運動
  • 軽自動車税月割課税制度廃止
  • 出かせぎ共済制度に加入を
  • 水も限りある資源一人ひとりが節水を水道週間
  • 検察審査会
  • 保育についての悩みは福祉課へ
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録9
  • 角館で民踊の交流
  • 国際障害者年ご存知ですか、NHK放送受信料の減免について

 

1981(昭和56)年5月15日号(PDF:1,771KB)

 

1981(昭和56)年6月1日号No.922

1981(昭和56)年6月1日号No.922

  • 表紙水防訓練
  • 災害シーズン、万全な構えを
  • 日頃の心がまえといざというときの準備を
  • 静止気象衛星「ひまわり」
  • 空カン回収キャンペーン
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録10
  • 福祉医療費受給資格者証の更新手続きを
  • 町務連絡員総会永年勤続者を表彰
  • 6月7日は計量記念日
  • 県道大村・鹿島線国道に昇格
  • 国民年金保険料免除の手続きはお早めに
  • 県少年保護育成条例が一部改正
  • 国際障害者年ご存知ですか、介護人派遣制度

 

1981(昭和56)年6月1日号(PDF:2,141KB)

 

1981(昭和56)年6月15日号No.924

1981(昭和56)年6月15日号No.924

  • 表紙角館町から民謡団一行
  • 事業所統計調査にご協力を工場も店舗も会社も学校も
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録11
  • 交通事故梅雨期に激増車間距離を十分にとろう
  • 大村純熈公の銅像が復元
  • 国際障害者年ご存知ですか、
  • 福祉タクシー助成制度「B」まで拡大
  • 県身体障害者・精神薄弱者相談員
  • 地方税法が一部改正
  • 老人配偶者控除の新設
  • 基礎控除など所得控除はすえおき
  • 歳時記アユ解禁

 

  • 財政事情説明書特別号
  • 業務状況等説明書

 

1981(昭和56)年6月15日号(PDF:1,784KB)

1981(昭和56)年6月財政特集号(PDF:1,435KB)

 

1981(昭和56)年7月1日号No.925

1981(昭和56)年7月1日号No.925

  • 表紙放虎原小学校にプール完成
  • 第31回社会を明るくする運動月間
  • 愛の血液助け合い運動
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録12
  • 国際障害者年ご存知ですか、療育手帳

 

1981(昭和56)年7月1日号(PDF:1,763KB)

 

1981(昭和56)年7月15日号No.926

1981(昭和56)年7月15日号No.926

  • 表紙人工呼吸の講習
  • 夏の交通安全県民運動子供・老人を交通事故から守ろう
  • 青少年の健全な育成を有害な環境をなくそう
  • 国保税最高限度額を26万円に
  • 楽しい夏休み海や山へ出かけよう
  • 水資源対策室を設置
  • 地域活動などの傷害に見舞金制度が発足
  • 在宅の重度障害者にも入浴サービス
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録13

 

1981(昭和56)年7月15日号(PDF:1,736KB)

 

1981(昭和56)年8月1日号No.927

1981(昭和56)年8月1日号No.927

  • 表紙少年歴史クラブの講座
  • 国鉄大村線乗ろう守ろうダイヤを増やそう
  • 食中毒にご用心食品衛生週間
  • 平和への誓いをあらたに
  • 8月9日県民祈りの日
  • 8月15日全国戦没者追悼式
  • 国際障害者年ご存知ですか、障害者に住宅整備資金を貸付け
  • 不動産取得税、税率4パーセントに
  • 大切に使ってますか水も限りある資源
  • 寝たきり老人、短期間保護します
  • 道路を守る月間
  • 児童扶養手当・特別児童扶養手当、8月分から増額
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録14
  • 国民年金に加入しよう
  • 精霊流し
  • 歳時記高校野球
  • 冷房時の室内温度は2

 

1981(昭和56)年8月1日号(PDF:2,672KB)

 

1981(昭和56)年8月15日号No.928

1981(昭和56)年8月15日号No.928

  • 表紙旭が丘小学校の裏山にフィールド・アスレチック完成
  • 市民大清掃
  • おおむら夏越まつりハイライト
  • 国際障害者年ご存知ですか、
  • 日常生活用具に盲人用電卓が追加、福祉電話の貸与
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録15

 

1981(昭和56)年8月15日号(PDF:1,699KB)

 

1981(昭和56)年9月1日号No.929

1981(昭和56)年9月1日号No.929

  • 表紙弥生時代の石棺、富の原常盤遺跡で発掘
  • 老人福祉週間
  • 救急医療週間救急車の正しい利用を
  • 検察審査会
  • 福祉センター前に盲人用信号機
  • 農業者年金早く加入し豊かな老後を
  • 心身障害者雇用促進月間
  • 国際障害者年ご存知ですか、航空運賃割引制度
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録16

 

1981(昭和56)年9月1日号(PDF:1,751KB)

 

1981(昭和56)年9月15日No.930

1981(昭和56)年9月15日No.930

  • 表紙大上戸川に錦ゴイを放流
  • 秋の全国交通安全運動
  • 飛び出しは危険
  • 簡保資金が役立っています
  • 大活字本をどうぞ市立図書館
  • お宅の水道はもれていませんか
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録17
  • 照明器具の手入れは手まめに

 

  • 下水道特集号

 

1981(昭和56)年9月15日号(PDF:1,688KB)

 

1981(昭和56)年10月1日号No.931

1981(昭和56)年10月1日号No.931

  • 表紙かたまち保育園運動会
  • 赤い羽根共同募金運動
  • 行政相談週間
  • LPガス事故防止消費者保安月間
  • 退職金は国の制度で中小企業退職金共済制度
  • 中高年齢者雇用促進月間
  • 身の回りのご相談は人権擁護委員へ
  • 印鑑登録と印鑑証明
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録18

 

1981(昭和56)年10月1日号(PDF:2,131KB)

 

1981(昭和56)年10月15日号No.932

1981(昭和56)年10月15日号No.932

  • 表紙市民球技大会
  • 大村地区(第2次)町名町界整理字を廃止、町に変更
  • 国保だより医療費の額などを通知
  • 文化財保護強調週間
  • みかん園保護のため防風林の管理を
  • 本市の標準地価
  • 覚せい剤・シンナーなど乱用撲滅。主婦や少年にまで魔の手
  • 薬と健康の週間医薬品の正しい認識を
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録19
  • 国際障害者年ご存知ですか、国鉄運賃の割引

 

1981(昭和56)年10月15日号(PDF:2,148KB)

 

1981(昭和56)年11月1日号No.933

1981(昭和56)年11月1日号No.933

  • 表紙第1回大村ずし素人名人コンクール
  • 自転車は整備して正しく乗りましょう
  • 国際障害者年ご存知ですか、バス運賃の割引
  • 違反広告物のない美しい街に
  • 税を知る週間始まる
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録20
  • 大村史談21号刊行

 

1981(昭和56)年11月1日号(PDF:1,259KB)

 

1981(昭和56)年11月15日号No.934

1981(昭和56)年11月15日号No.934

  • 表紙’81ミス大村
  • おおむらまつりハイライト
  • 教育功労者を表彰
  • 秋の全国火災予防運動
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録21
  • 国際障害者年は地域社会の実現大村パールハイム山下登
  • 暖房時の室内温度は18度に

 

1981(昭和56)年11月15日号(PDF:1,646KB)

 

1981(昭和56)年12月1日号No.935

1981(昭和56)年12月1日号No.935

  • 表紙各消防分団に纏
  • 人権週間人権擁護委員へお気軽にどうぞ
  • 公給領収証制度推進月間
  • 簡易保険アフターサービスの月
  • 例年事故が多発踏切では確実に停止を
  • 歳時記寒波(冬将軍)
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録22
  • オーストラリアから宝石大使が訪問

 

  • 財政事情説明書特別号

 

1981(昭和56)年12月1日号(PDF:1,760KB)

1981(昭和56)年12月財政特集号(PDF:1,108KB)

 

1981(昭和56)年12月15日号No.937

1981(昭和56)年12月15日号No.937

  • 表紙ナマコ漁
  • 年末・年始交通安全県民運動飲酒・暴走運転を地域からしめ出そう
  • 毎日が防火デーです、ぼくの家
  • 水道管にも冬じたくを
  • 工業統計調査
  • 天正遣欧少年使節勇気の記録23
  • しめ縄づくり古町の老人クラブ「白寿会」
  • 母子福祉連合会が記念大会

 

  • 選挙啓発特集号

 

1981(昭和56)年12月15日号(PDF:1,751KB)

1981(昭和56)年12月15日選挙特集号(PDF:940KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300