ここから本文です。
更新日:2022年10月19日
12月開催の長崎OMURA(オオムラ)室内合奏団定期演奏会の聴きどころ、見どころをわかりやすくご紹介します。
2022年12月長崎OMURA室内合奏団定期演奏会の聴きどころ・見どころを演奏と一緒にわかりやすくご紹介します。小さなお子さまから大人までお楽しみいただける講座です。(最後にミニコンサートがあります)
【講師】池田祐希(長崎OMURA(オオムラ)室内合奏団ファゴット奏者)
【内容】
チェロの魅力を大解剖
(1)チェロってどんな音がするのかな
(2)チェロは何で下にピンがついてるのかな
(演奏予定曲)
無伴奏チェロ組曲より・バッハ作曲
定期演奏会で登場する作曲家たち
(1)人間味溢れる音楽の父バッハ
(2)最初は法学部からのスタート!?ストラヴィンスキー
(3)完璧主義で自然が大好き・ブラームス
(演奏予定曲)ワルツ・ブラームスほか
出演:フルート:永留結花、ヴァイオリン:鈴木優子、チェロ:田辺清士、ファゴット:池田祐希
14時から15時
名称 |
中央コミセン・音楽室 |
---|---|
住所 |
大村市幸町25-33 |
電話番号 |
0957-20-7200 |
ファクス番号 |
0957-20-7203 |
ホームページ |
40人(先着順・要予約)
入場無料
電話受け付け
電話番号:0957-20-7207(9時から17時)
認定NPO法人長崎OMURA(オオムラ)室内合奏団、一般財団法人大村市文化・スポーツ振興財団
お問い合わせ