ここから本文です。

更新日:2021年6月8日

令和3年5月

5月31日(月曜日)

本日は、大村警察署ほか防災関係機関との合同で、災害危険箇所(今富町、原町)の視察を行いました。

災害危険箇所視察(今富町)の様子
害危険箇所視察(原町)の様子

午後からは、6月人事異動対象者(5人)へ辞令を交付しました。

6月辞令交付式の様子(参事)
 

続いて、石丸文光堂さまがこの度、「長崎美景インク」シリーズとしてオオムラザクラをモチーフにした「大村桜レイヤードピンクの万年筆インク」を製作され、そのご発売報告とPRにお越しくださいました。万年筆のインクとしては珍しい色で、オオムラザクラがイメージされる発色の良いきれいな色に仕上がっていました。

オオムラザクラレーヤードピンク発売報告時集合写真
オオムラザクラレーヤードピンク発売報告の様子
オオムラザクラレーヤードピンク
 

続いて、九州北部たばこ販売協同組合連合会、長崎県たばこ販売協同組合、西九州たばこ耕作組合、長崎県料飲業生活衛生同業組合の皆さまがお越しになり、「地方たばこ税を活用した分煙環境整備に関する要望書」を提出されました。

要望書提出の様子1(九州北部たばこ販売協同組合連合会大村支部ほか)
要望書提出の様子2(九州北部たばこ販売協同組合連合会大村支部ほか)

続いて、福重地区防災まちづくり協議会の皆さまがお越しになり、準用河川の野田川の整備について、要望書を提出されました。

要望書提出(福重地区防災まちづくり協議会)の様子1
要望書提出(福重地区防災まちづくり協議会)の様子2

5月28日(金曜日)

本日は、大村市料飲業生活衛生連合組合の皆さまがお越しになり、「新型コロナウイルスによる飲食店業界の影響に関する嘆願書」を提出されました。

要望書提出(大村市料飲業生活衛生連合組合)の様子1
要望書提出(大村市料飲業生活衛生連合組合)の様子2

5月27日(木曜日)

本日は、「令和3年度新任行政委員委嘱状交付式」を執り行い、委嘱状を交付しました。新しい行政委員の皆さま、どうぞよろしくお願いします。

新任行政委員委嘱状交付式の様子
 

引き続き、「令和3年度大村市行政委員総会」を開催しました。総会に先立ち、長年にわたり行政委員としてご活躍いただきました17人へ感謝状を贈呈し、総会の中では、各地区からの質問などについてお答えしました。

行政委員感謝状贈呈対象者
行政委員総会の様子

続いて、長崎発ご当地アイドルグループ「スマートオブジェクト.」の皆さまから、マスク3,000枚を寄贈してくださいました。リーダーの朱羽あおいさん(赤いTシャツ)が大村市出身ということもあり、今回本市へ寄贈いただいたものです。コロナ対策として活用させていただきます。ありがとうございました。今後のご活躍を期待しています。

マスク寄贈集合写真(スマートオブジェクト.)
マスク寄贈の様子(スマートオブジェクト.)

続いて、大村市中小企業振興会議の山口純哉会長、石坂和彦様がお越しになり、『西九州新幹線「新大村駅前」の公有地活用にかかる意見書』を提出されました。

意見書提出の様子(中小企業振興会)
 

5月25日(火曜日)

本日は、「大村湾をきれいにする会大村支部総会」に出席しました。

大村湾をきれいにする会大村支部総会の様子1
大村湾をきれいにする会大村支部総会の様子2

続いて、「大村なんてジュニア」の選手の皆さんがお越しになり、第38回全日本小学生ソフトテニス選手権大会への出場報告をしてくださいました。

市長訪問の様子1(第38回全日本小学生ソフトテニス選手権大会出場選手)
市長訪問の様子2(第38回全日本小学生ソフトテニス選手権大会出場選手)

5月24日(月曜日)

本日は、リモートによる(一社)全国モーターボート競走施行者協議会2021年度第1回通常総会が開催され、その会議に出席しました。

Web会議の様子1(全国モーターボート競走施行者協議会第1回通常総会
Web会議の様子2(全国モーターボート競走施行者協議会第1回通常総会)

5月21日(金曜日)

本日は、「大村市戦没者追悼式」を挙行し、各地区の慰霊奉賛会の代表者の皆さんにご参列いただきました。日々、当たり前のように過ごしているこの平和な世の中と、水と緑に囲まれた環境は、多くの犠牲の上にあることを再認識するとともに、戦争の悲惨な記憶を風化させることなく、次の若い世代に語り継いでいかなければなりません。改めてその責任を実感しました。

大村市戦没者追悼式の様子1
大村市戦没者追悼式の様子2

午後からは、「大村市防災会議」を開催しました。

防災会議の様子
防災会議時市長挨拶の様子

続いて、株式会社大村市総合地方卸売市場第28回定時株主総会に出席しました。

総合卸売市場株主総会の様子
 

5月20日(木曜日)

本日は、「おおむら夏越まつり協賛会第1回三役会」へ出席しました。

夏越まつり協賛会第1回三役会の様子1
夏越まつり協賛会第1回三役会の様子2

5月19日(水曜日)

本日は、大村市PTA連合会から、通学路の安全確保に関する環境整備について、陳情を受けました。

PTA連合会陳情書提出の様子
PTA連合会陳情書説明の様子

午後からは「令和3年度第1回総合教育会議」を開催し、コロナ禍における学校行事のあり方や音楽をとおした街づくりなどについて、さまざまなご意見をいただきました。

第1回教育会議の様子1
第1回教育会議の様子2

5月17日(月曜日)

本日は、臨時議会が行われました。

臨時議会の様子
 

5月13日(木曜日)

本日は、大村市姉妹都市親善協会の総会に出席しました。

姉妹都市親善協会総会の様子
 

5月12日(水曜日)

本日は、シティナビの収録を行い、「新型コロナウイルス感染症対策」についてお話しました。

5月シティナビ収録の様子
 

5月11日(火曜日)

本日は、大村市保育会および大村市私立幼稚園連絡協議会の皆さまがお越しになり、新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの優先接種について、要望書の提出がありました。

要望書(大村市保育会)提出の様子
要望の様子
要望書(大村市私立幼稚園連絡協議会)提出の様子
 

5月10日(月曜日)

本日は、令和2年度産科医療功労者厚生労働大臣表彰の伝達式を執り行い、独立行政法人国立病院機構長崎医療センター院長の江﨑宏典さま、産婦人科部長の安日一郎さまにお越しいただき、表彰状などを伝達しました。多年にわたり、地域のお産を支え、産科医療の推進に貢献していただき、誠にありがとうございます。

産科医功労表彰伝達の様子
産科医功労表彰伝達式集合写真

続いて、市内の小中学校において、子ども達へ英語の楽しさや指導をされたALT(外国語指導助手)のノニ(MkwanaziNonhlanhla)先生が、帰国前のご挨拶にいらっしゃいました。今後のご活躍をお祈りします。

ALT帰国前挨拶時集合写真
ALT帰国前挨拶の歓談の様子

5月7日(金曜日)

本日は、市内で牛の肥育をされている、北嶋畜産合同会社代表の北嶋光昭さま、井上義見さまおよびJAながさき県央中部営農センター畜産課山口太課長がお越しになり、令和4年10月に鹿児島県で開催の「第12回全国和牛能力共進会」へ出品する候補牛の導入について報告してくださいました。お二人のご経験と高い技術力を持って、最終出品となるまで高品質の長崎和牛を育ててください。期待しています。

令和4年全国和牛能力共進会出品候補牛導入報告時集合写真
令和4年全国和牛能力共進会出品候補牛導入報告のようす

続いて、4年に一度、さらには57年ぶりに東京で開催となる「東京2020オリンピック」の聖火リレーが実施されました。諫早市を経由して大村市へ届いた聖火は、大村小学校をスタートしてミライon図書館へ。チアダンスや太鼓演奏に後押しされ、最終ランナーを務めた大村市初のオリンピアン(2008年北京オリンピックのバレーボール男子日本代表選手で、現在は長崎県立大村工業高等学校男子バレーボール部監督)朝長孝介さんの手で、無事にゴールまで運ばれました。

東京2020オリンピック聖火リレーイベント時市長挨拶
東京2020オリンピック聖火リレーイベントのようす(和太鼓演奏)
東京2020オリンピック聖火ランナー朝長さん
東京2020オリンピック聖火ランナー朝長さんとの写真

5月6日(木曜日)

5月9日の母の日にちなみ、JAながさき県央大村カーネーション部会から部会長の福田盛憲さまおよび、中部営農センター指導員の林昂平さまがお越しになり、色鮮やかなカーネーションを寄贈いただきました。

市役所本館(玄関)に飾っています。来庁者の皆さんを癒してくれることでしょう。

カーネーション贈呈の様子
カーネーション贈呈後歓談の様子
カーネーション玄関設置の様子
 

5月4日(火曜日)

本日は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、1月から開催を見合わせてきました「令和3年成人式」を関係者のみで開催し、式の様子をオンラインで配信しました。例年のような成人式の開催はできせんでしたが、20歳を迎える成人皆さんの思い、ご家族の思いは変わりません。ぜひ、これからの人生を自ら切り開き、一歩一歩、歩んで欲しいと思います。成人の皆さん、そして、ご家族の皆さん、誠におめでとうございます!

その後、さくらホールやロビーでは、友人との記念写真を撮り、再会を喜び合った光景にいくつも触れました。

成人式時市長挨拶様子
成人式成人者挨拶の様子
成人者写真撮影の様子1
成人者写真撮影の様子2

5月2日(日曜日)

本日は、「2021三彩の里春の陶器フェア」へ行ってきました。陶器のお茶碗や植木鉢などに加え、三彩の里で作られたパンやお菓子などが販売されており、足を運ばれたお客さまも楽しまれていました。

三彩の里陶器フェアの様子
三彩の里陶器フェアの様子

よくある質問

お問い合わせ

秘書課 秘書グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:205)

ファクス番号:0957-54-0300