ここから本文です。
更新日:2020年11月16日
平成24年3月、大村市内の15m以上の85橋の大村市橋梁長寿命化資料(PDF:138KB)を策定しました。
平成26年3月、大村市内の2m以上15m未満の橋梁のうち北部の110橋の大村市橋梁長寿命化資料(2m以上15m未満)(北部)(PDF:290KB)を策定しました。
平成27年3月、残りの大村市南部の107橋についての大村市橋梁長寿命化資料(2m以上15m未満)(南部)(PDF:599KB)を策定しました。
令和2年3月、これまで策定した大村市が管理する全301橋についての大村市橋梁長寿命化修繕計画(PDF:1,020KB)を更新しました
点検によって捉えた劣化損傷に対して、修繕が必要な橋から早めの対応を行うことにより予防保全型へと移行し、安全性を高めるとともに、将来にわたって維持修繕にかかるコスト縮減を図ります。
今後は計画に従って点検・修繕を行い、必要があれば計画の見直しを行う予定です。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ